
平成最後を笑って送れる動画の紹介!
平成も残りわずかとなりました。 平成最後を笑って過ごすのに最適な動画をご紹介。 日本昔話の「おむすびころりん」をギャル語でナレーションする動画。 爺さ...
平成も残りわずかとなりました。 平成最後を笑って過ごすのに最適な動画をご紹介。 日本昔話の「おむすびころりん」をギャル語でナレーションする動画。 爺さ...
ブックオフのCMが心君の演技によってより印象的になっておりますが、さらにそれをMADで楽しめるYoutubeがなんとなく耳から離れなくてツボです。 ブ...
子供が急に駆け寄ってきて聞いてきた。 「馬鹿と阿呆の違いは何?」 この問いに、正確に答えられる大人が何人いるだろうか…正直私は全く答えられなかった。 ...
我が家の息子くんはクリスマスプレゼントにサンタさんから『ベイブレード』の『超Ƶアキレス(ちょうぜつあきれす)』をもらいました。 プレゼントを早速開けて...
先日、小学2年の娘が算数のテストの答案用紙をもってきて 妹(小2)「ママーこれなんで違うの~?」 というので、食事の支度で忙しかった私は、お姉ちゃんに...
小学2年生になるわが娘は早合点が多いタイプの女の子。 人の話をたぶん最後まで聞かずに頭の中で別のに作り替えてしまうのが得意なのだと思ってます。笑 良い...
電車でのマナーについてよく耳にすると思うんですね、都心部では痴漢が多かったり優先席の譲り合いだったりすると思うんですけれど、地方ではまた違った光景を目...
いつものように料理をしていました。 今日の晩御飯は豚の生姜焼き。子供らが一番食べてくれるメニューです。 食事をし始めた長女が言いました。 今日の肉ワサ...
先日のこと、その日はすごく疲れがたまっていたので、うーんうーんと軽い頭痛にうなされながらぼーっと電車に揺られていました。 普段なら通勤時間にスマホでニ...
ハロウィン皆さん楽しめましたでしょうか? 私の地元ではのび太の仮装をした女子高生が頭にタケコプターを付けて歩いていましたよ。 さてそんなハロウィンです...